色々な所から、電源を取り出すと、車内は配線でゴチャゴチャ。
この集中電源取り出しBOXなら、1箇所からまとめて
電源が取り出せるから、車内もスッキリ!
大きくなりがちのBOXをコンパクトなミニカーにまとめてみました!
※あくまで目安です。作業の参考にしてください。
今回使用するアイテム
- ITEM No.1820 LEDライト(3Φ青)・・・1パック
- ITEM No.1822 LEDライト(3Φ赤)・・・1パック
- ITEM No.1823 LEDライト(3Φ橙)・・・1パック
- ITEM No.1245 リレー・・・ 2個
- ITEM No.1201 トグルスイッチ・・・1個
- ITEM No.1178 配線コード(赤)・・・1個
- ITEM No.1179 配線コード(黒)・・・1個
- ITEM No.1151 ギボシ端子セット・・・3パック
- ITEM No.M274 クワ型端子セット・・・ 1パック
- ITEM No.B138 ヒューズホルダー・・・1パック
- ITEM No.1258 管ヒューズ(20A)・・・1パック
- ITEM No.E489 配線コネクター・・・1パック
- ITEM No.M259 Y型接続端子・・・2パック
車種・取り付け方によって使用個数・サイズなどは異なります。
配線図
- LEDライトとリレーを仕込むために、ミニカーを分解します。
- 埋め込みやすい3パイのLEDライトを使って、回転灯とヘッドライトに埋め込みます。
- 荷台にリレーを設置するため、荷台から車内に配線を引き込みます。
- リレーは荷台に固定します。
- ミニカーの中は配線だらけになるので、ギボシや収縮チューブを使って、確実に接続・絶縁をおこないます。
- それぞれの出力端子を、車体の底から出します。
- 使用しない出力の端子は必ず絶縁処理をおこなってください。
- 検電テスターで常時電源・ACC電源・イルミネーション電源を探します。電源はヒューズボックスや純正配線から取り出します。
- 目立たないように配線をおこないます。
- 配線図にしたがって、それぞれの電源と集中電源取り出しBOXをつなぎます。
今回使用したパーツをオトクなセットで販売中!→まとめて電源取り出し!集中電源取り出しBOX
関連カテゴリ:クルマいじりのネタ帖